Author Archives: kyoto-baraya

エンビロンのディプロマ更新研修へ

昨日はエンビロンのディプロマ更新研修へ行ってきました。

薔薇屋は9年目ですが、実はディプロマ更新は初めてなんです。

 

以前は1年に1度の更新だったのですが

(今回から2年に1度になりました)

薔薇屋をオープンした頃、エンビロンの会社の方針がいろいろ変更する時期で・・

ようやく更新研修します、っていう頃にコロナでしばらく中止・・・

 

ということで、初めての更新でした。

オンラインでも更新研修があるのですが

私はやはり対面研修が好きです。

オンラインでは聞けないお話や資料を見せてもらえたりしますし

オンラインは眠くなるので。

 

講義を聞いてからテストを受けるのですが

テストってちょっと緊張しますねぇ。

 

ちゃんと講義を聞いていたので、無事合格しました~。

エンビロンバッジも様変わりしていました。

サロンに置いておきますので、よろしければ見てやってください。

 

そういえば・・

今日研修で会った大阪のエンビロンサロンのオーナーさんたちに

「紗希ちゃんとこ、休み多くない?」

と言われてビックリしました。

 

ちなみに定休日は毎週木曜日と

第二第四週目の日曜日&月曜日です。

 

多分普通くらいかと・・・

 

インスタのストーリーで着物を着てたり

神社に行ったり

道の駅に行ったり・・・

すごく動きまくっている印象があるようです。

 

たしかに・・・

お休みの日はウロウロしがちですが

お休みの日数は普通くらいかなぁ・・と思っています。

もうがむしゃらに休みなしで働ける年齢ではないので、適度に休んで英気を養っております。

 

私のサロンは

「ご新規様、どんどん来てくださいーー。」

「薔薇屋のラインを登録してもらってオンラインショップでどなた様でもお買い物してくださいー!」

という感じでは全然なくて

 

薔薇屋に来てくださった方にしか公式ラインやオンラインショップはお伝えしていませんし

(エンビロンなど、カウンセリングをしっかりしてから使っていただきたい商品が多いので)

スタッフは私一人なので、おかげ様で日々忙しくさせていただいてますし・・

ようするに、濃密に、丁寧に、をモットーにしております。

顧客様ファースト!!です。

顧客様ではない方と、顧客様との差がとっても大きいです。

 

ですので私のSNSは実は

美意識高く、マニアックな美しい顧客様たちに話しかけている感じなのです。

 

ですので次回ご来店くださった時とかに

「この間、〇〇行ってきたんですね。私も前に行きました!」

みたいな感じでお話するのが楽しくて、ついつい・・出かけた事もアップしてしまってるので

休みが多く見えるのかな・・

 

それと、ストーリーはできるだけ毎日投稿するように心がけておりますので

やたらアップします。

 

他サロンのオーナーさんたちに、まさかお休みが多いと思われているとは思ってなくて

ちょっとおもしろかったです。

 

 

昨日からスタートしているセールでご注文もたくさんいただいておりますので

昨日ご注文分は、研修の帰りにお店に行って発送もさせていただきました~。

 

今日は朝の7時から出勤しておりまして・・

毎日ありがたく、忙しくお仕事させていただいております。

↑働いているアピール。

(多分ブログまでは見てないと思うので、オーナーさんたちには伝わらないと思いますが)

 

今回の研修で、復習した内容を、せっかくなので明日からブログに少しずつ掲載させていただきますね。

オンラインショップでのセールは5日間限定ですので、ぜひご利用くださいね。

セール開催中!

本日t11/10~11/15まで

薔薇屋のオンラインショップでセールを開催しております。

今回のセールは3種類です。

薔薇屋のお客様にはセール詳細は公式ラインでお知らせいたします。

11/10に公式ラインをチェックしてみてくださいね。

 

セールを開催すると、ご来店されたことがない方からも

「セールの商品を買いたい。」

「オンラインショップを教えてほしい。」

とご連絡をいただくことがあります。

 

薔薇屋のオンラインショップは、ご来店いただいた方のみご利用いただけます。

エンビロンはカウンセリング化粧品なので、しっかりカウンセリングを受けていただいた方に使っていただいている商品です。

他店でカウンセリングを受けていらっしゃったとしても、ご来店いただいてない方にはお知らせしておりません。

 

稀に、遠方の場合などで例外はありますが・・・

 

ご縁あって、薔薇屋に来てくださった方や

お肌のご相談など真剣にお話してくださった方に

お得にご利用いただきたいな、と思っています。

 

ということで、薔薇屋のお客様~

ぜひぜひラインをチェックしていただいて

お得にお買い物してくださいね。

お茶会の着物

先日、お茶会へ行ってきました。

お茶のお稽古については、私は語れるほどでもないので

ひたすら精進するべし・・・です。

毎回とっても勉強になります。

 

お茶会の私のもう一つの楽しみがお着物です。

ご一緒させていただく皆さんのお着物を見るのも楽しみです。

 

先日の私のお着物はこちら。

紫の江戸小紋は、母の着物です。

 

お気に入りの帯で・・・。

柄を出すのが難しかったです。

 

着物も紫ですが、帯にも薄い紫が入っていて、帯締めも紫で・・・

道行コートも薄紫でした。

たまたまですが、なんだか紫の日でした。

 

この日も着付け教室で着物を着てからお茶会へ行きました。

着付け教室の先生に、背中のシワをキレイにのばしてもらったり・・

帯の形を整えてもらったり・・

やっぱりフォーマルの着付けは難易度が高いです。

 

一人で背中のおシワもキレイにのばせて

どんな帯でもバチッとしめられるようになりたいです。

乾燥肌には欠かせない!

この製品の説明をブログに書くということは

「冬がやってきたんだなぁ。」

と、毎年思います。

モイスチャーオイルカプセル

保湿、保湿、保湿!!の美容液です。

 

もう何度も何度も書いてますが、やはり今年ももう一度書かせてください。

塗る順番、大丈夫でしょうか!!

 

モイスチャーオイルカプセルは、オイル状の美容液です。

オイル状なので、どうしても最後に塗ってしまいたくなるのですが

これは、ジェル(セラム)と、クリームの間に塗ってくださいね。

 

クリームの前に塗ってくださいね。

クリームの後ではありません。

 

↑この順番を間違えると、浸透が悪くなってしまうのでもったいないです。

ジェル(セラム)を塗り終わったら

モイスチャーオイルカプセルを手のひらに出して、塗って

そして、クリームという順番です。

 

金曜日あたりからグンと気温が下がるそうです。

さらに外気が乾燥すると思います。

 

何でもそうなのですが

乾燥してきた!と感じる前に、ケアをしていただくと早く修復できますので・・

暖房をつけるようになると、さらに乾燥がすすみます。

早めに乾燥対策をしてあげてくださいね。

薄毛ケア、早い方が良い理由

先日ごプロセル薄毛トリートメントを受けてくださったお客様。

1回受けていただいただけなのですが

「産毛が生えてきたような気がする・・。」

と。

↑なぜか画像が小さくなってしまいました・・。

画像で比較すると、産毛が生えてきてますね。

 

1回目で「なんか違う・・。」と感じてくださる方は

どちらかというと少ないです。

 

結果が早い方は、頭皮の環境がそれほど悪くない方です。

「なんかちょっと気になるなぁ。」

という段階で早めにケアされる方ほど、やはり結果が早いです。

 

こちらのお客様も

「まさか生えるなんて思ってなかったから、嬉しい。」

と、しのびよる薄毛に悩まれていたそうですが

プロセルをスタートされたのは頭皮環境が悪くなりすぎる前だったのでしょう。

 

私の例もよく書いているのですが

私は抜け毛が止まった!と思ったのが9回目終了後なんです。

そして、周りの人やお客様から「髪の毛増えたね。」と言ってもらえるようになったのも

それくらいからでした。

 

私の場合は、複雑な薄毛が絡み合っているのと

かなり薄毛が進んでいたので、頭皮環境は相当悪かったのだと思います。

そして、頭皮環境が少し整ってきたのが9回目くらいなのかな、と思います。

 

個人差があるのは仕方ないのですが

ほとんどのお客様は3~4回目で生えてきた実感をしてくださって

5回目終了後はメンテナンス(3~6ヵ月に1回)に入られます。

 

プロセル薄毛トリートメントは、

マイクロチャネルという小さい孔をあけて

そこにヒト骨髄幹細胞の頭皮用ローションを塗りこんでいきます。

 

そのローションを塗ることによって、無理やり生やすのではなく

そのローションによって、まず頭皮の環境を整えます。

頭皮環境が健康になったら、髪の毛は育ちます。

 

ですので「あれ?ここ、こんなに薄かったかな?」とか

「なんか分け目が目立つような気がする・・。」とか

「生え際、こんなに広かった?」などなど

薄毛が気になり始めたら、できるだけ早くケアしてあげてほしいのです。

 

かなり薄くなってからよりも

頭皮環境が悪くなりすぎる前の方が、変化が早いです。

 

もちろんすでに頭皮環境が悪くなってしまっている方も

ぜひぜひ受けてもらいたいのですが。

 

いつでもご相談くださいね。

ニキビにもおすすめなんです

阪神タイガース、優勝しましたね~。

姉が生粋の阪神ファンなので優勝して良かったな~、と思います。

38年前の日本一の時も、姉が喜んでいたのを覚えています。

きっと今も大喜びしていることでしょう☆

 

さて・・・

昨日のブログを見てくださったお客様からACEオイルについていろいろとご質問がありましたので

もう少し詳しく書いてみようかな、と思います。

モイスチャーACEオイルって、本当に万能なんです。

今日のタイトルにニキビ肌におすすめと書きましたが

ビタミンACEが高配合なのでビタミン補給ができる、というのもありますが

他にもおすすめの理由があるのです。

 

ニキビができやすいお肌は毛穴がつまりやすく、皮脂がたまりやすい場合が多いのですが

実はモイスチャークリームの油分よりも、ACEオイルの油分の方が毛穴につまりにくいんです。

 

ですので、ニキビにお悩みの場合は

デリケートジェル×ACEオイル

の組み合わせをおすすめしています。

 

モイスチャーACEオイルに配合されているビタミンはとっても高配合で

ビタミンAは、クリーム4番相当の濃度なんですよ。

 

昨日のブログでも、顔だけでなくボディの乾燥におすすめと書きましたが

ボディのシミ、くすみ、ニキビ、ニキビ痕、妊娠線のケアにもおすすめです。

 

いつものスキンケアのクリームに、ACEオイルを混ぜて使うのも〇ですよ~。

とにかく、とっても万能なACEオイルなのです。

 

私はこれからの季節は、ボディシルクに混ぜ混ぜして使ったり

Cクエンスクリームの後に塗ったりしようと思います。

冬のカサカサボディのケア

今日は暖かいですねぇ。

もう11月なのに・・・

でも、明日くらいから徐々に寒さがやってくるとか来ないとか・・。

 

私は数年前からこの季節になると「脛がカサカサで痒くなる」と書いております・・。

前は冬でもボディがかさつくなんていうことはなかったのですが・・

今はカサつきます。

 

冬のカサカサボディのケアはもちろん、この組み合わせが最高峰。

モイスチャーACEオイル

ビタミンA、C、Eを高濃度に配合したオイルです。

このACEオイルと

ダーマラックローション

マイルドな角質ケアができて

保湿効果もあり

お肌を明るくする効果もあるという

このダーマラックを

混ぜ混ぜしてボディに塗っていただくのが

冬のカサカサボディには一番おすすめです。

 

この2製品の素晴らしいところは、お顔にも使える、ということです。

ダーマラックローションは、トーナーとして使えますし

ACEオイルは、いつものスキンケアの最後に「追いビタミン」として塗っていただくと

最高の保湿効果があります。

 

そしてこの2製品が

通常サイズの料金で

各60mlサイズがついてくるという、かなりお得な今年のギフトコレクション。

 

お顔の保湿、ボディの保湿、どちらにも使えるので

ちょっと乾燥が気になる・・という方はぜひお得に購入してくださいね。

毛穴汚れを残さず吸引

どんなに小さい毛穴でも、皮脂汚れがつまっています。

ご本人しか気にならないくらいの小さい毛穴でも

韓国式3D毛穴洗浄の特殊なローションで準備をすると

汚れが浮き出てきます。

【左】施術前

【真ん中】浮き出た汚れ

【右】吸引後

 

拡大しているから見えますが

お会いしてお話する距離だとほぼ見えないくらいの小さい毛穴です。

 

真ん中の浮き出た皮脂を見て、ご本人もびっくりされてました。

 

仕上がりはつるつるですよ。

毛穴のお掃除をしたい方はぜひ受けてみてくださいね。

新商品”melosa” シャンプー・トリートメント発売のご案内

お待たせいたしました~。

私も待ってました!!

MYHONEYのはちみつシャンプー・トリートメントのリニューアル製品が11/7に発売されます。

新商品は”melosa”メロサという名前の製品です。

はちみつ専門店と美容師が、本気で考えた製品だそうです。

melosa(メロサ)とは

「物腰柔らかな」「大切な人」という意味を持ちます。

ブロー後のしっとり感、翌朝のセットいらずなまとまりを、

ぜひ実感してみてください。

毎日使い続けて、もっと自分を好きになる。

そんな日々のお手伝いを叶える、ヘアケアシリーズです。

 

何百種類も存在する保湿成分の中から、特に美容効果の高い「はちみつ」を選定。

主成分として贅沢に配合することにより、他では味わえない仕上がりを実現しました。

ブロー後には感動の仕上がりだそうですよ~。

 

はちみつコーティングの力で、水分をまとまった上質な髪へ導きます。

さらに驚くのは持続時間。

翌朝までサラサラしっとり、みずみずしい仕上がりを実感できます。

 

<ボトル>

ネイチャーケアシャンプー470ml

ネイチャーケアトリートメント470g

各 3,628円(税抜)、3,990円(税込)

 

<レフィル(詰替)>

ネイチャーケアシャンプー1000ml

ネイチャーケアトリートメント1000g

各 6,500円(税抜)、7,150円(税込)

 

私も到着が楽しみです!!

嬉しいですね~。

深い眉間のシワ

無意識で眉間にシワがよったままだと、

そのままの表情になってしまいます。

 

シワをよせているつもりがなくても

シワをまっすぐにしたくても

眉間のシワが深いままで固まってしまう・・・

 

ビフォーのお写真がその状態です。

アフターの画像は、かなりなだらかになっています。

 

ハーブピーリングを何度か受けていただくと

眉間のシワが浅くなることが多いのです。

 

眉間のシワも浅くなりますし

フェイスラインも引きあがったりしますので

ハーブは皮膚表面にすりこむのですが

お肌の奥の方まで代謝が上がっているんだなぁ・・・

と思います

 

何度も書いていますが

ハーブピーリングは痛いですし

赤くなったり、むくんだりする場合もありますし

6日間は決まり事が多くて面倒くさい施術なのですが

とにかく効果が早く、わかりやすく、絶大ですので

リピートしてくださるお客様がとっても多いのです。

 

・・・と、ハーブの記事を書いていると、

いつも私が受けたくなってしまいます。

 

エンビロン×ハーブピーリングの効果はさらにすごいですよ~。