少し前の記事に西宮戎神社に行ったことを書きました。
実はその日、ラッキーなことに西宮戎神社で陶器市が開催されてたんです。
そして、一緒に行った方に「風水では赤い陶器が良いのよ。」と聞いたので・・・。
↑買っちゃいました、赤い陶器。
西宮戎の陶器市で買えたのも、なんだか縁起が良いですよね。
赤い食器って、自分では絶対にチョイスしないので、新鮮です。
そして、かなり気に入ってます♡
帰ってからお友達に↑この画像を見せたら「それ、波佐見焼じゃない?」と。
見ただけでわかるの、すごいですね。
普通のなんでもない陶器だと思ってたので、教えてもらってラッキーでした。
波佐見焼は、長崎県波佐見町で作られている陶器で400年以上の歴史があるそうです。
正確には陶磁器です。
勉強になりました!!
食器は大好きなのですが、和食器を自分で買うのは初めてです。
普段使いにちょうど良くて、ほんとに気に入ってます。
ちなみに、風水で赤い陶器を使う場合は置く場所や方角も大切だそうです。
普通に毎日使ってましたが、そろそろ風水的な使い方を聞いてみます♪