すぐにできる頭皮ケアをご紹介しますね。
まずは、来年1月にもキャンペーンをします、↓こちら。
朝晩のローションです。
薄毛、育毛、美髪、頭皮を柔らかく、頭皮臭などなど、お悩みの方はぜひ。
べたつかない、臭くない、優秀な頭皮ケアのローションです♪
(このローションを使う前と、使ってから1年後の、私の衝撃写真はサロンに置いてます・・。)
そして今日のタイトルにあります「すぐに自分で実践できる」頭皮ケアは↓こちら。
食生活を見直しましょう
栄養が偏った食事、外食が多い、食事の時間がバラバラ・・・。
こういった食生活が続くと、発毛に必要な栄養が不足してしまいます。
栄養をバランスよく摂るのはもちろんですが、胃腸や肝臓の負担になるような暴飲暴食はNGです。
血流改善
毛乳頭細胞へ栄養を届けるために、血流は大切です。
冷え対策はもちろん大切ですが、食生活の見直しでも対策はできますよ。
納豆、お酢、野菜、キノコ類、ニンニク、魚、など血流改善に効果的です。
睡眠を十分に
睡眠不足が続くと、細胞分裂を司る成長ホルモンの働きがにぶくなります。
(成長ホルモンは、美肌のためにもとっても大切ですよ!!)
毎日6~8時間程度の睡眠時間が望ましいとされています。
適度な運動
まずはストレッチやウォーキングから始めてみてはいかがでしょうか。
筋肉を動かして体温を上昇させることで、血流促進の効果が期待できます。
血流が良くなると、ヘアサイクルや頭皮環境の改善も期待できますよ。
ストレスを上手に発散
ストレスの無い人はいませんが、ストレスを上手に発散させてため込まないことが薄毛予防と育毛対策にもなります。
リラックスできる時間を作ったり、好きなことに熱中できる時間を増やすことで、少しでもストレスを発散させてください。
禁煙を心がけましょう
↑これ、書いておいて、心苦しいです。
私、今はタバコを吸っていませんが、昔は吸っていました。
なので、人に禁煙をしろと言われてもできないの、よくわかります・・・。
自分で「やめる!」と決意しないとなかなかやめれませんよね。
ちなみに私は禁煙してから約10年経ちました。
シャンプー選び
頭皮の環境づくりは、まずシャンプー選びから始めましょう。
薄毛予防、育毛対策には、頭皮への負担が少ない「アミノ酸系シャンプー」を選んでくださいね。
シャンプーの仕方
シャンプーをする時は、シャンプーをする前に髪をよく濡らしてください。
洗う時間の倍の時間をかけて、よくすすぐことが大切です。
洗う時は、指の腹で優しく揉みこむように洗ってください。
↑優しく、優しく、はお顔や体を洗うのも同じですね。
余分な皮脂や乾燥を防ぐ
毛穴につまった余分な皮脂や、頭皮の乾燥はすぐに改善されるものではありません。
ですが、シャンプー選びやシャンプーの仕方を変えることで徐々に改善されていきます。
頭皮が脂っぽい、頭皮が乾燥すると感じたら、まずはシャンプーを見直してみてください。
これも、お肌のクレンジングと同じ考え方ですね。
紫外線にも要注意
紫外線が恐ろしいのは、お顔だけではありません!
髪や頭皮にも影響が大きいです。
薄毛で髪が少ないと、それだけ頭皮への影響は増えます。
悪循環ですね。
お肌はもちろんですが、頭皮や髪の紫外線対策もしてあげてくださいね。
ヘルメットや帽子の蒸れ
ヘルメットや帽子をかぶる機会が多い方、汗や蒸れによる刺激に注意してくださいね。
汗をそのままにせず、頭皮を清潔に保つことが大切です。
通気性を良くして、蒸れを防ぐ工夫をしてあげてくださいね。
頭皮を柔らかくしましょう
「頭皮が固い」と言われた経験はありませんか?
私は美容院に行くたびに、もう何百回も言われてきました。
早く対策しておけば良かった・・・。
頭皮の固さは血流にも関係します。
マッサージやツボ押しなどを習慣にして、頭皮が柔らかい状態を保つようにしましょう。
パーマやカラー、ヘアケア製品をよく使う方は要注意
ボリュームを出すためにパーマをかけたり、カラーリングでおしゃれを楽しんでいる人には耳が痛いかもしれません・・・。
ですが、それらに含まれる化学薬品によって頭皮が荒れたり、細毛や毛痩せでお悩みの方はとても多いのです。
また、アルコール入りのヘアケア製品でも頭皮は影響を受けます。
アルコールが入ってないヘアケア製品って意外と少ないです。
育毛剤ですらアルコールが入っているものが多いので、要注意です。
↑いますぐ実践できる頭皮ケア、けっこうたくさんありますよね。
すぐに全ての対策をするのはむずかしいですが、できることから少しずつ始めてみてください。
そして継続させることが薄毛予防と育毛対策につながります。
お顔のケアと同じく、正しいケアを毎日コツコツ続ける事が大切です。