日焼けした日は、まずこれ!!

先日、2年目の七福神まいりに行ってきました

最高気温39度の日だったので、本当に暑かったです

えびす神→ゑびす神社

大黒天→松ヶ崎大黒天

毘沙門天→東寺

弁財天→六波羅蜜寺

福禄寿神→赤山禅院

寿老神→革堂

布袋尊→萬福寺

7か所を1日でまわってきました

 

できる限り日傘をさしてたのですが

神社やお寺の中ではさせないところもあるので

車の乗り降りのときなども・・

どうしても紫外線は浴びてしまいます

 

紫外線をしっかり浴びてしまった日

屋外に長時間いた日は、まずこれ!!

雪美人ピュアエッセンスでお肌の修復をします

日焼けしてしまったなぁ・・

という日は何度も重ね塗りします

とにかく修復修復!!

 

日焼けの具合によってはトーナーやビタミンAを当日お休みする場合もあります

目安は「赤くないか?」「熱をもってないか?」がわかりやすいと思います

 

赤くもなくて、熱をもってなくても

乳酸が入ったトーナーはピリピリするかもしれませんが

それは我慢していただくか、素早くジェルやセラムを塗っていただくか

痛いだろうな、と思った場合はジェルやセラムにトーナーを混ぜて塗るか

臨機応変にしてくださいね

 

私が日焼けしてしまうのは

主に神社仏閣に行くときくらいですが

やはり夏は紫外線がとっっても強いので

お守りとしてピュアエッセンスは常備しております

 

さらにおすすめなのは日焼けしてしまう日の前後に

ビタミンA導入、というのが最高に良いです

日焼け前にお肌のビタミンAを満タンにしておいて

壊されたビタミンAをまた満タンに補給するというのが理想的ですね

そんな時でもプラセンタの修復は必須ですよ

 

ナチュラルペプチドマスクなどを冷蔵庫に常備しておくのもおすすめです

ですが!!

本来は日焼けしないのが一番良いですよ

 

先日発売されたスプレータイプの日焼け止めは

こんな時に本当におすすめなのですが

私は持参するのを忘れてしまいました

 

今からしっかりスキンケアで修復します!

コメントを残す