日本人に必須のビタミンD

なんと98%の日本人が「ビタミンD不足」という最新研究の結果が発表されたそうです

最近サプリメントでも人気のビタミンDですが

どのような効果があるのでしょうか・・・

ビタミンDは、

◆骨粗しょう症や骨折予防

◆疼痛

◆悪性腫瘍

◆感染症や心血管疾患

◆神経筋疾患

◆自己免疫疾患発症

などにも関連するといわれています

 

紫外線を浴びればビタミンDが生成されることは事実ですが

紫外線でのビタミンD生成量には限界があります

限界量まで生成されたら、それ以上はどれだけ浴びても頭打ちになってしまうそうです

 

そして言うまでもなく

紫外線の浴びすぎはシミ、しわ、皮膚がんなどの皮膚トラブルの原因にもなります

 

食べ物でビタミンDが含まれているのは、

干しシイタケ、きくらげ、マイタケ、などです

ビタミンDは油溶性なので、油を使った調理法がおすすめですよ

 

食事だけではなかなか補えない場合はサプリメントも上手に取り入れてあげてくださいね

コメントを残す