先日のお茶のお稽古に着て行ったお着物。
なんと、私の小学校の入学式で母が着ていたものです。
姉の小学校の入学式の写真もこの着物だったので、40年ではなく、おそらく45年くらい前のものです。
ほんとに着物ってすごいですよね。
八掛や裏地もまったく傷んでないのです。
母とは身長がほぼ同じなので、丈も直さずそのまま着ています。
45年・・・
木造住宅ならいろんなところが傷んできますよえね。
というか・・人間も45年(私45歳)経つといろいろガタがきます。
だから本当に着物ってすごいなぁ、と思います。
兄の入学式とかも、全部この着物だったので、母はこの着物しか持ってないと思ってたのですが・・・
すごくたくさん持ってました・・。
きっとこの着物が一番気に入ってたんですね。
ピンクの着物はちょっと抵抗があるのですが・・
お稽古なので、まぁ良いか、と・・・。
でも先生や皆さんに「お茶会にも着て行ける!キレイ!」と褒めていただけて嬉しかったです。
次に鹿児島に母に会いに行ったら、この写真を見てもらおうと思います。
・・・着付けは相変わらず課題だらけです。
頑張ります。
↑こちらも実家で何十年も眠っていた琉球絣のお着物。
これもおそらく40~50年前のものですが、どこも傷んでなくて素晴らしい状態でした。
着物と帯の合わせ方や、着付け、そしてお茶のお稽古・・・
地道にこつこつ精進します!!!