お肌のトラブルと栄養 つづき

昨日の続きです。

お肌のケア、外側からはエンビロンでパーフェクトです。

ということで、肌トラブルが内側(食生活、栄養)が原因になっている場合を詳しく書いてみます。

 

 

 

 

 

昨日はシミ、くすみ、そばかく、しわ、たるみ、毛穴、乾燥肌の原因を書きました。

今日はこちら。

 

吹出物、肌荒れ、炎症

炎症や口内炎は、コラーゲン不足による皮膚の薄さが原因になっていることも。

吹出物、肌荒れの基本は・・・糖質の摂りすぎ、脂質の摂りすぎ、ビタミンB群不足です。

脂漏性湿疹の原因は、脂質の摂りすぎとビタミンB2不足。

二の腕や背中やお尻、太もものブツブツの原因は・・・やっぱり糖質の摂りすぎです。

 

季節によって出るブツブツ

春や秋にお肌の調子が悪くなる人が多いですね。

花粉ももちろん関係あるのですが、一番は自律神経のバランスが崩れることが原因の場合が多いです。

運動しすぎ、寝不足、冷え、空腹などで、交感神経が優勢になってしまいます。

交感神経優勢になると、便秘になったり胃腸の働きが悪くなります。

反対に、運動不足、寝すぎ、温めすぎ、満腹、甘いものを摂りすぎると、副交感神経が優勢になります。

 

昨日から引き続き、肌トラブルと栄養について書いてみましたが・・・。

内側から肌質を改善するためには、結局どうすれば良いのでしょう?

まとめると、こんな感じです↓

●食事の改善

●貧血対策

●ビタミンB群はじめ、栄養改善

●良質な油の摂取

●酸化対策(抗酸化物質を摂る)

などです。

 

結局、一番上の「食事の改善」が大切です。

食生活については、私もまだまだ勉強中ですが、勉強した事はすべてお客様に還元したい!と思っています。

なんでも聞いてくださいね~。

コメントを残す